本文までスキップする

事業紹介
Our business

事業ドメイン
Business domain

IDAJは、自動車、電力、家電、建設、鉄鋼及び化学などさまざまな分野の製品設計プロセスにおいて、最適なソフトウェア(パッケージソフトウエアとカスタマイズソフトウエア)とそれらの連成、エンジニアリング・コンサルティング技術をインテグレートして、プロセス改革、問題解決をタイムリーにご提案しています。

主な事業分野

  • エンジニアリング・コンサルティング

    製造業の製品設計の現場で起きている種々の課題に対して、MBD・MBSEに基づく問題解決アプローチをご提案するとともに、MBD・MBSEコンサルティングサービスを通じてお客様と伴走しながらプロセス変革をご支援します。

  • プロダクトの販売とサポート

    将来性のある魅力的なソフトウェアをラインナップしています。あらゆるモノづくり分野のお客様に対してレベルの高いデジタルソリューションをご提供するには、各物理分野においてデファクトスタンダードと呼べる強力なソフトウェアとそれらを連成・連携させるノウハウは欠かすことができません。また、お客様の最先端の技術課題に対応すべく、常にソフトウェアラインナップのアップデートを図っています。

  • CAEコンサルティング

    ソフトウェアを導入しただけでは、課題の解決にはつながりません。CAE技術を設計開発の現場でフル活用していただけるよう、CAEコンサルティングを通じて解析精度の向上や解析期間短縮のための手法確立をご支援します。

  • SPDMの導入

    MBD・MBSEに基づく設計プロセスにおいては、シミュレーションモデルや解析結果などの膨大なデジタルデータが発生します。これらのデータを次の設計開発でナレッジとして利活用するには、様々な設計情報と紐づけて管理をする必要があります。IDAJは、モデルベース開発の効果を最大限に享受できるよう、SPDM(Simulation Process and Data Management)の導入を支援します。

  • システム構築と開発

    設計・開発現場におけるデジタル・エンジニアリングの活用は、製品の競争力強化において欠かすことのできないアプローチの一つです。IDAJは、会社設立以来、様々な分野においてCAEツールを利用した設計システムの構築に取り組んできました。
    そこで長年蓄積してきた解析技術とノウハウを生かしたMBDプロセスのプラットフォーム構築をはじめとした、お客様にとって最適なデジタル・エンジニアリング利用環境をご提供します。

ポートフォリオ
Portfolio

5年後に向けた成長イメージ

売上高200%
従業員数170%

ビジネススタイル
Business style

IDAJのビジネスは、変わることの無い同じポリシーによって展開されています。
これまで顧客に対して付加価値の高いソリューションをご提供し、それにより顧客との信頼をより一層強固なものにしてきました。

顧客満足の追求
IDAJのビジネスは、徹底したユーザーオリエンテッドなサービスを目指しています。
お客様の課題に最適なソリューションは何か?長年にわたり蓄積した技術、世界最先端の研究所、大学、企業とのネットワーク、社員の人間的魅力、これらの「技」、「知」、「人」をお客様の問題解決のために活用します。
問題解決型提案の実施
お客様のニーズや課題は一様ではありません。それぞれの事業領域、開発環境、製品が異なる上、競争力向上のために他社との差別化を図っています。IDAJでは、お客様とダイレクトにコンタクトを取り、お客様の課題を提起、整理、把握し、その最終形に向けてのソリューションを企画・提案します。そのためには、お客様と直に接することによってしか深めることのできない業界知識、顧客知識、製品知識を活用しこれらを基にマーケティングを実施します。
パートナーシップ
IDAJは、世界中の一流のお客様から、「一流の課題」を与えていただくことで、成長を続けています。「一流の課題」とは、先進的な技術でもってしか突破できない難問であり、複雑で高度な問題です。その課題解決への道程が困難なものであればあるほど、それを「お客様に与えていただいたチャンス」であると受け止め、課題に対して全力で格闘し、最適・最良の解決法を開発することによって、自らも飛躍できると考えています。そして、お客様の課題にアグレッシブに応えることによってこそ、パートナーとしての使命を果たすことができるものと確信しています。
IDAJのビジネスは、お客様の現状を理解し、課題を把握し、今後の目指す目的に添った最適な問題解決の手法を提案することから始まります。そこには、業界・顧客知識を持った「営業」チームと、種々の専門知識を持った「技術」チームが存在します。