ソリューション
ソフトウェア
その他・お知らせ
本文までスキップする

待望の続編!カーリングストーンの動きの謎がついに解明されました!

皆さま、こんにちは

IDAJの水島です。普段は流体解析を担当していますが、今日は”いち”カーリングファンとして書かせていただきます。

(前回のブログ記事はこちらからご覧ください。「カーリングストーンの動きの謎がついに解明されました!」)

 

日本全国津々浦々のカーリングファンの皆様(ご同士の皆様!)、IDAJブログファンの皆様、お待たせしました。待望の続編です!

2023年1月・2月に行われた世界選手権代表を決める日本選手権の開幕日に合わせて、1月29日にNHKの「おはよう日本」で特集が組まれていました。世紀の謎を解明された立教大学の村田先生自ら登場され、現役カーラーのお二人もご出演された超豪華番組。


放送内容はこちらのWebページでご覧いただけます。

ストーンはなぜ曲がる?カーリングにまつわる世紀の謎|NHK


このWebページでは、村田先生が撮影されたストーン挙動の動画(Nature論文の付属動画)も見ることができます。さらにさらに、マニア向けには、前回少し触れました曲がるスウィープに関する考察が加えた実践的な内容になっています。

【ちょこっと解説】スウィープはもともとは氷を溶かして直進性を増すための行為ですが、ストーン進行方向の横をスウィープするとストーンを曲がらせることができ、実践運用されています。

 

私が最も衝撃を受けたのは、前回(それっぽい理屈をつけながら)「違和感が分かんないんだよなー」と言ってしまった、”通常の”回転体挙動の実験でした。

生放送中のスタジオで、茶筒のようなもの(わからないお若い方は周りの大人に要確認)に回転をかけてどちらに曲がるかという実験が披露されました。(先にご案内したWebサイトに動画があります。)

これが、百聞は一見に如かず・・・前言撤回しなければならない、ぐぅの音も出ないではなく、ぐぅと生まれて初めて声に出したほどの、見事な証拠を目の当たりにしました。

なんで試してみようと思わなかったのか、なんで頭だけで考えていたのか・・・ピンポン玉遊びだと左に回したら左に進む経験が邪魔をしました。

とにもかくにも、カーリングストーンの動きは不思議だということ、そしてカーリングはとても魅力的だということ。

ロコ・ソラーレのグランドスラム制覇、4人制の日本選手権、ミックスダブルスの日本選手権、追っかけの忙しい日々は続きますー。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

 

■IDAJでは、オンラインでの技術相談、お打合せ、技術サポートなどを承っています。下記までお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています。

株式会社 IDAJ 営業部

Webからのお問い合わせはこちら

E-mail:info@idaj.co.jp

TEL: 045-683-1990