ソリューション
ソフトウェア
その他・お知らせ
本文までスキップする

ファセットデータが巨大で、インポート・エクスポートができない…“粗大化”で解決!

 

皆さま、こんにちは。

IDAJ_8Iです。

 

CAEソフトウェアでは、ファセット(STL/表面メッシュ)データを扱うことがよくあります(※)。

そのデータサイズが大きく、ソフトウェアにインポートできない、インポートできても表示が遅い、操作のレスポンスが悪いなどでお困りになったことはありませんか?

(※)CADfixでは、三本の直線で構成される三角形平面(パッチ)の集合をファセットと呼びます。

 

CADfixでファセット(STL/表面メッシュ)の粗大化

ここでは、CADfixでファセットデータの粗大化をおこなう方法とその結果についてご紹介します。

 

粗大化とは、文字通り“粗く”することで、オリジナルファセットデータの形状特徴を、指定した形状誤差範囲で維持しつつ、ファセットのパッチを結合することでパッチ数を削減します。

はじめに、①~⑥の手順で、④のインポートオプションの“ファセットサーフェス”にチェックが入っていることを確認してからインポートします。

 

ファセットインポートは、ファセットのパッチを連続なサーフェスとしてインポートします。インポート結果は以下のようになり、1つのサーフェスとしてGUIに表示されます。

次にアプリケーションパネル(①)を選択します。アプリケーションパネルの表示からSTLは1,1148,742パッチあることがわかります。

対象となるサーフェスを選択し(②)、表示されたメニュー内で、修正>最小パッチのボタンを選択>許容値に0.01を入力>適用をクリックすると、粗大化が実行されます(③~⑥)。

粗大化の結果、今回の例では1,1148,742パッチ>44,278パッチと、約96%削減されました。

粗大化に使用したパラメータは以下の通りです。

 

・許容値:オリジナル形状から粗大化後に発生する形状のズレ量の絶対値を入力します。この値が大きいほど、粗大化後のパッチ数は減りますが、形状の違いは大きくなります。

・サイズ制限:サイズ制限は、パッチの結合時に参照するパッチのサイズを入力します。このサイズ以上のパッチは結合対象になりません。今回の操作では値を入力していないため、すべてのサイズのパッチが結合対象になります。

 

ファセットデータのデータサイズに起因する問題でお困りの場合は、ファセットデータの粗大化についてどうぞご検討ください。

 

関連ブログ(記事)

・CADfixで形状比較を簡単に
・CADfixを使うべき5つの理由 ~CAEソフトウェアで正しく形状データをインポートするために~
・CADデータにまつわるエトセトラ ~CADfixによるモーフィング~
・パラメトリックな形状最適化にはCADfixを

無料体験セミナー

CADfix体験セミナー ~CADデータの不具合にお困りの皆様!CADfixのデータ修正機能・簡易化機能を体験してみませんか?~

CADfixは、データ交換機能だけにとどまらず、CADデータのインポート先への最適化、フィレット、 穴などの削除を行う簡易化機能を備えた、CADデータのサポートツールです。
本セミナーは、解析メッシュを作る際のデータインポート時の不具合、形状の複雑さでお困りの方向けに、 メッシュ作成前にやっておきたいデータのクリーンアップ、簡易化作業について、 体験実習を通して専用ツールを使うメリットを実感していただきます。
弊社からCADfixをご契約のお客様は、データをご持参いただければ、講習後に実データでサポートを実施することも可能です。

 

■オンラインでの技術相談、お打合せ、技術サポートなどを承っています。下記までお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています。

株式会社 IDAJ 営業部

Webからのお問い合わせはこちら

E-mail:info@idaj.co.jp

TEL: 045-683-1990