燃料電池のモデル化
- 分野1:
- 熱流体解析、化学反応解析
- 分野2:
- 1Dシミュレーション(システム・シミュレーション)
使用ソフトウェア
GT-SUITE概要
1次元解析ツールGT-SUITEを使用し、燃料電池のモデル化を行いました。GT-SUITEでは、主に自動車などに使用される固体高分子形燃料電池(PEMFC:Proton Exchange Membrane Fuel Cell)に加え、 家庭用・産業用燃料電池として主に使用される固体酸化物燃料電池(SOFC:Solid Oxide Fuel Cell)もモデル化(※)できます。
排熱回収の検討や水素の貯蔵、メタン改質による水素生成、バッテリー・モーターとの連成など、燃料電池単体の触媒反応計算だけではなくシステムレベルでの様々な検討を行うことが可能です。
(※)GT-SUITE V2022で対応
解析種別:PEMFC、SOFC
課題等:メタン改質、分極特性、クロスオーバー
