GT-FEMAG電動モーター定常性能解析ツール
特徴
モデル作成や結果処理はGT-SUITEのGUI環境に完全に統合
GT-FEMAGで電動モーターの性能マップを計算し、単体およびシステム環境での電動モーターの挙動をGT-SUITEで予測するといったワークフローを統合し、1つのツール上ですべての作業を効率的に行うことができます。

電圧と温度への依存性を持った性能マップを計算
パワートレインやエネルギーマネジメントのモデルに高解像度のマップを提供するだけでなく、電動モーターのコンポーネント単体の熱解析モデルを構築する際にも、モーター各部に詳細な排熱マップを与えることができます。
お客様の問題に適した電動モーターの選定をサポート
テストエンジニア、セールスエンジニア、マネージャーといった、シミュレーションソフトウェアの使用頻度が比較的低いユーザーや、専門性の高い結果を必要とするユーザーにとっても特に便利なツールです。
GT-FEMAGの主な機能
- IPMモーターやSPMモーターといった、モーター形式ごとに専用テンプレートが用意されています。
- ステータのスロット数、マグネットの配置方法や形状といった指定値に合わせて、モーター幾何形状の断面図が即座に描画されます。
- 巻線も同様に、指定したスロット間隔や極数などに応じて巻線図が即座に描画されます。
- 指定したモーター形状に応じて、駆動条件に基づいた回転数に対するトルクカーブが推定されます。
- 駆動条件全域におけるモーターの効率マップに加えて、モーター各部の鉄損や銅損、渦電流損失などの変換ロスも計算されます。
