DEMITASNXEMI抑制設計支援ツール
機能/動作環境
機能一覧
| 機能名 | 機能概要 | スタンダード版 | エキスパート版 |
|---|---|---|---|
| EMIチェック | 部品配置、配線、プレーン形状からEMIの原因となる箇所を検出 | ○ | ○ |
| 共振解析 | 電源‐GND間の共振を解析 | ○ | ○ |
| GEARSPICE | 高速高性能解析エンジン(共振解析用) | オプション | ○ |
| レポート作成 | EMIチェックと共振解析の結果レポートをExcel形式で自動作成 | オプション | ○ |
| 2層基板EMIチェック | 2層基板に特化したEMIをチェック | オプション | ○ |
| 多層共振解析 | 複数層にまたがる電源‐GND、ヴィアを考慮した共振解析 | × | ○ |
| 放射値グラフ表示 | ディファレンシャルモード、コモンモード放射結果をグラフ表示 | × | ○ |
| 遠方界計算 | 放射電界特性やアジマスパターンから、電界の遠方界特性を確認 | × | ○ |
| スイッチング 電源チェック |
電源回路における電流経路を可視化し、DRCをチェック | オプション | ○ |
| ESDチェック | ESDノイズが印加しやすい箇所を検出 | オプション | オプション |
| PI解析 | パワーインテグリティ(PI)の解析 | オプション | オプション |
| Signal Adviser I/F | 富士通社製SI解析ツールSignalAdviserとのインターフェース | オプション | オプション |
| MW STUIDO I/F | ドイツCST社製の電磁界解析ツールMW STUDIOとのインターフェース | × | オプション |
| DEMITASNX 64bit版 | 高精度な解析向けの64bit OS動作版 | オプション | オプション |
動作環境
| OS |
Windows 8.1
Windows 10 |
|---|---|
| CPU | Intel Core i3以上 |
| メモリ | 1GB以上 |
| ディスク | システム100MB+データ領域(200MB以上を推奨) |
| その他 | Microsoft Excel 2013/2016/2019 |
