iconCFD体験セミナー
こんな方におすすめ
流体解析に関する一般的な知識がお持ちで、iconCFDをはじめてお使いになる方
コンセプト・計算安定性・操作性など、オープンソースCFDソフトウェアのイメージが変わります!
通常のオープンソース・ソフトウェアは無償で利用できますが、GUIが使いづらかったり、十分なチュートリアルが準備されていないなど、エンジニアリング的な用途で使用するには相応の経験とスキル、多くの試行錯誤が必要だと言われています。
iconCFDは、オープンソース・ソフトウェアのメリットはそのままに、保守対応や技術サポートのご提供のほか、使いやすいGUI環境を持つソフトウェアで、現実的で”使える”CFD環境としてご提供しています。
本セミナーでは、従来のオープンソース・ソフトウェアとiconCFDの保守対応や技術サポート、ドキュメントなどの周辺環境の違いをご説明したあとで、実際にiconCFD ProcessとennovaCFDという2つの異なるソリューションの操作を通して、iconCFDによる流れ場計算を体験いただきます。また、富士通様がご提供されているTCクラウドをベースとしたiconCFDクラウドサービスについて、その概要と操作方法をご紹介します。
プログラム・講演内容(予定)
※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。
午後 | 「iconCFD」概要のご紹介 解析実習 ・iconCFD Processを用いたエンジン吸気ポート流れ解析の実施 ・iconCFD(iconHexMesh)におけるメッシュ制御(メッシャー紹介) ・ennovaCFDを用いた車体外部流れ解析の実施 「iconCFDクラウドサービス」機能のご紹介 「iconCFD」ソリューションのまとめ |
---|
配布資料
テキスト1冊
※テキストはご参加いただいた方へお配りしております。テキストのみの送付は行っておりません。
開催概要
開催時間 | 13:00~17:00(予定) ※受付開始12:45~ |
参加対象 | 流体解析に関する一般的な知識がお持ちで、iconCFDをはじめてお使いになる方 一般のオープンソースベースCFDソフトウェアの使用経験は問いません。 ※一部ハードウェアベンダー・ソフトウェアベンダー様はご参加をご遠慮いただきます。 また、その他弊社都合にてご参加をお断りする場合がございます。 |
受講料 (消費税別) | 無料 |
その他 | PCを利用しての少人数セミナーのため、開催直前のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。 お申込みの締め切り:開催日の5営業日前 |
お問い合わせ先
IDAJ数値解析アカデミー事務局(理論・実践講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-seminar@idaj.co.jp横浜本社 TEL: 045-683-1990 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472