Webセミナー(ウェビナー)
SIMULIAがマルゴトわかる!構造解析ソリューションセミナー
開催日 | 開催会場 | 受講料(消費税別) | お申し込み |
---|---|---|---|
常時開催 | オンライン | 無料 | お申込み |
こんな方におすすめ
SIMULIA Abaqus Unified FEAなどSIMULIA製品の導入を検討されている方、構造解析を担当されている方、これから構造解析をはじめる方
Abaqusの解析テーマ別理論と事例、最新ソリューション3DEXPERIENCE SIMULIAをご紹介
全世界の累計ユーザー数は13,000を超え、最先端の統合有限要素法プログラムであるSIMULIA Abaqus Unified FEAは、ハイエンドな構造解析ソルバーとして、世界中の多くの企業・大学・研究機関で利用されています。自動車、航空、防衛、化学、家電など様々な産業の先進企業で日常的に用いられており、そ の変わることのない強力なロバスト性と正確さ、また高い性能と使いやすさから製品の挙動をシミュレートするために不可欠なプログラムとなっています。
本セミナーでは、各テーマにおける構造解析の理論概要や産業別アプリケーション、事例などSIMULIA製品に関する様々なトピックスを、複数のセッションに分けてご紹介しています。
特にSIMULIA Abaqus Unified FEA実践編では、解析テーマごとに理論概要をご紹介し、そのうえで演習(※)に取り組んでいただくことで、より実践的な取り組みにつなげていただけるような内容としました。
ご興味のある方はぜひこの機会にご視聴いただき、シミュレーションを積極的に製品の設計開発に活用するための一助となれば幸いです。
(※)”SIMULIA Abaqus Unified FEA実践編”でご紹介する演習用データは、弊社よりSIMULIA Abaqus Unified FEAをご購入いただいているお客様にのみご提供いたします。詳しくはお問い合わせください。
プログラム・講演内容(予定)
※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。
1 SIMULIA Abaqus Unified FEA概要紹介編
約11分 |
1-1 SIMULIA Abaqus Unified FEA機能概要 |
---|---|
約15分 | 1-2 Tosca最適化ソフトウェア 製品群の概要 |
2 SIMULIA Abaqus Unified FEA実践編
約6分 |
2-1 クリープ解析 |
---|---|
約5分 | 2-2 接触問題 |
約4分 |
2-3 弧長法 |
約5分 | 2-4 弾塑性材料の解析 |
約13分 |
2-5 非線形解法 |
約3分 | 2-6 伝熱解析 |
約7分 |
New!!2-7 動的陽解法 |
3 SIMULIA Abaqus Unified FEA産業・業界別アプリケーション編
約22分 |
New!!3-1 SIMULIA Abaqus Unified FEAによるゴム解析 |
---|---|
約18分 | New!!3-2 バッテリーパックの熱応力・疲労・衝撃評価手法のご提案 |
4 最新ソリューション3DEXPERIENCE SIMULIA概要紹介編
約10分 |
4-1 3DEXPERIENCE SIMULIA オン・クラウド ~すべてをつなぐ「モデルベース設計」へのイノベーション~ |
---|
開催概要
オンライン | |
---|---|
開催時間 | 常時開催しています。 ・開始日から2週間とさせていただきます。お好きな時間にご視聴ください。 ・ご興味のあるコンテンツを選んでご覧いただけます。 ※弊社へのお問い合わせについては、平日9:00~17:30までとさせていただきます。 |
参加対象 | SIMULIA Abaqus Unified FEAなどSIMULIA製品の導入を検討されている方、構造解析を担当されている方、これから構造解析をはじめる方。 ※一部ハードウェアベンダー・ソフトウェアベンダー様にはご参加をご遠慮いただきます。 また、その他弊社都合にてご参加をお断りする場合がございます。 |
視聴開始までの流れ | (1)お申込みは、弊社営業時間内に承ります。お申込み内容の確認、システム登録に2営業日ほどお時間をいただきますので、あらかじめご了承ください。 (2)その後、事務局から「セミナー視聴URL、ログインID、パスワードのご連絡」をE-mailでお送りします。開始日は本ご連絡にてお知らせします。 |
受講料 (消費税別) | 無料 |
その他 | ご視聴ページをご覧いただくためのIDとパスワードを発行いたします。 |
お申し込み
開催日 | 開催会場 | 受講料(消費税別) | お申し込み |
---|---|---|---|
常時開催 | オンライン | 無料 | お申込み |
お問い合わせ先
IDAJ数値解析アカデミー事務局(理論・実践講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-seminar@idaj.co.jp横浜本社 TEL: 045-683-1990 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472