AcademyIDAJ数値解析アカデミー

Webセミナー(ウェビナー)

Solution Seminar Vol.106 SIMULIA Abaqus事例紹介セミナー

開催日 開催会場 受講料(消費税別) お申し込み
無料 資料請求

こんな方におすすめ

SIMULIA Abaqusを利用されているお客様、今後ご購入をご検討のお客様

最新理論から実践的解析事例まで

2016年より開催しております「SIMULIA Abaqus事例セミナー」は、回を重ねるごとにご聴講者様が増え、またオンライン化によってこれまで以上に多くのユーザー様や構造解析ツールをご検討いただいているお客様にご参加いただいています。そしてこの度、昨年同様、オフィスやご自宅からでもお気軽にご参加いただけるオンラインでのライブセミナーとして第6回目を開催する運びとなりました。

今回の基調講演は、計算固体力学、塑性力学、塑性加工をご専門とされる日本工業大学 基幹工学部 瀧澤 英男教授にお願いいたしました。「塑性異方性の簡易モデル化手法と汎用解析コードへの組込み」と題したご発表では、金属板の塑性異方性について、Misesをはじめとする等方性降伏関数では高精度化が困難な弾塑性解析の解析プロセスを簡便に行うための手法と、解析・検証実験の事例をご説明いただきます。

ユーザー事例として、ヤマハ様、トランスニュークリア様、中北製作所様、積水化学工業様から、構造解析や流体-構造連成解析(FSI解析)等についてご講演いただきます。IDAJからは、AbaqusのMicro-mechanics Pluginを利用して多孔質吸音材料の弾性特性を予測するワークフローとメリット、得られる結果をご紹介します。

参加費用も無料となっておりますので、ユーザー様はもちろん弊社からAbaqusのご購入をご検討中のお客様のご参加もお待ちしています。

プログラム・講演内容(予定)
※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。

13:00~13:05

はじめに

13:05~14:05

<基調講演>塑性異方性の簡易モデル化手法と汎用解析コードへの組込み(日本工業大学 基幹工学部 機械工学科 固体力学研究室 教授 瀧澤 英男 様
【発表概要】
金属板には塑性異方性があるため、Misesのような等方性降伏関数では、弾塑性解析の高精度化は困難である。現在、多くの異方性降伏関数が提案されているが、これらを利用する場合、多軸応力状態での材料試験、降伏関数の選択およびパラメータの同定、さらに汎用解析コードへの降伏関数の組込が必要となる。本発表ではこれらのプロセスを簡便に行う手法を紹介し、解析および検証実験の事例を報告する。

14:05~14:40

FSI解析によるシングルリード楽器の発音現象の再現について(ヤマハ株式会社 様)
【発表概要】
サクソフォンやクラリネットなどが属するシングルリード楽器では、管体内の音響共鳴を含む空気の流れ(流体)とリードと呼ばれる薄い板の振動(構造)との相互作用によって音が発生します。また、リードには演奏者の唇が直接接触し構造の一部を構成するため、唇部周辺の接触問題を精度良く解くことも重要な要素となります。今回は、シングルリード楽器に流体-構造連成解析(FSI解析)を適用した事例を紹介します。

14:40~14:50

休憩

14:50~15:25

中間貯蔵容器における構造・熱解析への取り組み(トランスニュークリア株式会社 様)
【発表概要】
我が国では、原子力発電所で使い終わった燃料(使用済み燃料)は再処理して、発生した廃棄物は処分場に持っていくが、国内における再処理施設の完成が遅れているために、発電所での使用済み燃料の貯蔵量が問題となっている。当社では使用済み燃料を一時的に貯蔵するための中間貯蔵容器を設計している。中間貯蔵容器に必要な除熱、密封機能等を維持するために必要な構造強度を有することを、ABAQUSコードを用いて確認し評価を行っている。

15:25~16:00

Abaqus Micro-mechanics Pluginによる多孔質弾性吸音材料の弾性特性予測について(IDAJ)
【発表概要】
Abaqusには、ミクロスケールでは非均質性のユニットセルに対する構造解析を通して、マクロスケールでは均質性とみなせる複合材料や多孔質材料の物性を予測する、いわゆるマルチスケール解析のためのMicro-mechanics Pluginがあります。本講演では、このプラグインを利用して多孔質吸音材料の弾性特性を予測するためのワークフローとメリット、得られる結果をご紹介します。

16:00~16:10

休憩

16:10~16:45

数値解析を活用した液体水素用バタフライバルブの開発(株式会社中北製作所 様)
【発表概要】
将来の水素社会に向けて流体制御装置の総合メーカーである中北製作所では現在、液体水素用バタフライバルブの開発を行っている。バタフライバルブは弁体が回転し弁座と摺動しながら流体を閉塞し、その性能において弁体閉塞時に流体が漏れないことは極めて重要である。しかし、液体水素を用いた漏洩実験を行うことは容易ではない。そこで本件では現在開発を行っている液体水素用バタフライバルブ開発において数値解析を適用した事例を紹介する。

16:45~17:20

可とう管の施工性能評価に対するCAEの活用(積水化学工業株式会社 様)
【発表概要】
可とう管とは、自由に曲げて機器に接続できる管で、最終的な使用者と施工者が異なることが特徴である。可とう管の開発で重要な点は、使用時品質と施工時品質を両立させることである。
しかし、形状設計や材料選定時に施工時品質を予測することは困難である。現状では、最終製品形状での試作成形後に施工時品質を把握している。一方で、最終製品形状での試作後に施工時品質が目標以下となると、開発にとって大きな手戻りとなる。よって、形状設計や材料選定を行っている設計段階で施工時品質を把握したいというニーズがある。
そこで、CAEを活用して施工性能を評価する手法を検討した。本セミナーでは可とう管の施工性能評価手法と、目標となる施工時品質を達成する材料物性設計法を紹介する。

17:20~17:30

おわりに

開催概要

開催時間 13:00〜17:30(予定)
参加対象 SIMULIA Abaqusを利用されているお客様、今後ご購入をご検討のお客様
※一部ハードウェアベンダー・ソフトウェアベンダー様にはご参加をご遠慮いただきます。
また、その他弊社都合にてご参加をお断りする場合がございます。
視聴開始までの流れ ・お申込み内容確認後、事務局から「セミナー参加方法」についてのご案内をE-mailでお送りします。
・ご質問はご講演中にチャットでのみ受け付け、講演終了後に5~10分程度のQAセッションで回答します。
・本セミナーはライブ配信となりますので、映像や音声が乱れる場合がございます。また、視聴システムへ接続できないといった問題が発生した場合、お問い合わせ窓口のご用意はございませんので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

【重要】配信について
配信は「Vimeo」を利用してご視聴いただきます。快適にご利用いただくために、以下のご利用環境を推奨いたしております。これらの環境以外では、Vimeoをご利用できない、または何らかの制限が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。

▼Vimeo動画動作環境
以下URLにライブ配信の利用環境をご案内しています。
Vimeo動画が表示されているか、ご確認をお願いいたします。
https://www.idaj.co.jp/academy/verify-livedistribution.html
受講料
(消費税別)
無料

お申し込み

開催日 開催会場 受講料(消費税別) お申し込み
無料 資料請求

icon mailお問い合わせ先

IDAJ数値解析アカデミー事務局(理論・実践講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-seminar@idaj.co.jp
横浜本社 TEL: 045-683-1990 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472
ユーザーサポートセンター 無料で資料請求