AcademyIDAJ数値解析アカデミー

Webセミナー(ウェビナー)

Solution Seminar Vol.117 GT-SUITE V2024新機能ご紹介セミナー

こんな方におすすめ

GT-SUITEをご利用いただいているお客様、購入をご検討のお客様、1次元のシミュレーションをご検討中のお客様。

ますます機能が充実!GT-SUITEのさらなる活用方法のご提案

先般、GT-SUITEの最新版 V2024をリリースしました。V2024では、電動化領域を中心に多くの新機能が追加されています。
本セミナーでは、皆様のご業務をさらに効率化し、設計開発に有効なソリューションについて、新機能を中心にわかりやすくご説明します。

プログラム・講演内容(予定)

※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。

コンテンツ

・V2024 GUI/ソルバー新機能のご紹介
・GT-SUITE/Git連携によるモデル管理
・カーボンニュートラルに向けた触媒・フィルターソリューション
・MBDにおけるモータ電磁場解析の活用
・バッテリー開発効率化における解析の活用
・GT-PowerForgeによるコンバータ・インバータ開発の効率化
・機構解析による電動パワートレインのNV評価
・トライボロジー解析による摩擦・焼付きリスクの評価
・COOL3D新機能のご紹介 ~GT-Auto-3DFlowを使用したエンジンルーム3D CFD連携~
・GT-SUITEによるモデル流通の実現 ~Simulink連携とFMI/FMUによる連携~
・GT-SUITEの機械学習とDOE
・空調性能設計の効率化・高速化・最適化
・GT-Automation機能のご紹介 ~モデル構築の効率化と検討プロセスの標準化~
・プラントシステムにおける​GT-SUITEの活用

配布資料

アンケートにご回答いただきました方に、セミナー期間終了後データ配布の予定です。
・都合により、一部資料をご覧いただけない場合がございます。
・プレゼンテーション資料と内容が異なることがございます。あらかじめご了承ください。

開催概要

開催時間 2024年6月10日(月)10:00~6月21日(金)23:59まで開催しています。
・上記のお好きな時間にご視聴ください。
・ご興味のあるコンテンツを選んでご覧いただけます。
※弊社へのお問い合わせについては、平日9:00~17:30までとさせていただきます。
参加対象 GT-SUITEをご利用いただいているお客様、購入をご検討のお客様、1次元のシミュレーションをご検討中のお客様。
※一部ハードウェアベンダー・ソフトウェアベンダー様にはご参加をご遠慮いただきます。
また、その他弊社都合にてご参加をお断りする場合がございます。
視聴開始までの流れ (1)お申込みは、弊社営業時間内に承ります。お申込み内容の確認、システム登録に2営業日ほどお時間をいただきますので、あらかじめご了承ください。
(2)その後、事務局から「セミナー視聴URL、ログインID、パスワードのご連絡」をE-mailでお送りします。開始日は本ご連絡にてお知らせします。
受講料
(消費税別)
無料
その他 ご視聴ページをご覧いただくためのIDとパスワードを発行いたします。

icon mailお問い合わせ先

IDAJ数値解析アカデミー事務局(理論・実践講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-seminar@idaj.co.jp
横浜本社 TEL: 045-683-1990 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472
ユーザーサポートセンター 無料で資料請求