AcademyIDAJ数値解析アカデミー

Webセミナー(ウェビナー)

Thermocalc入門(オンライン版)

開催日 開催会場 受講料(消費税別) お申し込み
2025年6月1日(日)〜6月15日(日) オンライン ¥96,000 お申込み

こんな方におすすめ

電子機器をはじめとする製品の熱設計を担当されている方、もしくは興味をお持ちの方

熱設計プロセスの上流をカバーするThermocalcの習得

電子機器の開発において、熱設計はますます重要になっており、熱設計を成功させるには、開発初期段階から熱設計を行う「熱設計のフロントローディング化」が有効です。Thermocalcは、Excelベースの手軽に熱の計算ができる「熱の電卓」を目指したツールで、熱設計プロセス上流での熱計算にご活用いただけます。
本コースでは、Thermocalcの概要、操作方法、自然空冷機器と強制空冷機器を想定した仮想製品を対象にThermocalcでどのように熱設計を進めて行くかなどを、動画視聴とThermocalcの試用を通して体験・習得いただきます。

プログラム・講演内容(予定)

※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。

約4分 はじめに
約78分 1.Thermocalc開発の背景と概要
熱設計の課題/熱抵抗で考える/熱設計と熱解析は両輪/熱対策の作り込み/Thermocalcの機能構成
  2.Thermocalcの計算手法
3D-CAEとThermocalcのアプローチの違い/計算手法
  3.Thermocalcの機能
筐体熱設計/基板熱設計/ヒートシンク熱設計/各種ユーティリティ/ユーザカスタマイズ
  4.Thermocalcの基本操作
入力方法概要/ユーザカスタマイズ概要
約97分 5.Thermocalcによる熱設計事例(1)
自然空冷密閉機器の熱設計
約64分 6.Thermocalcによる熱設計事例(2)
強制空冷機器の熱設計

配布資料

テキスト1冊
※配布資料は、講習会前に送付いたします。

ご受講にあたって

ご受講形式

本セミナーは、専用ページにログインいただき動画を視聴いただく形式です。

視聴開始まで
の流れ

ご契約確定後、視聴開始日までに事務局から「セミナー視聴URL、ログインID、パスワードのご連絡」をE-mailでお送りします。またテキストは事務局より郵送、Thermocalcの試用版(利用期間限定)は担当者より電子メールで入手方法をご案内いたします。

テキストの
送付先と送料

お申込み時に「お客様情報」としてご記入いただくご所属の企業・団体の所在地へ、試聴開始日前までに送付させていただきます。別の送付先をご希望の場合は、申し込みフォームの「備考(その他ご要望)」に郵便番号、ご住所、お名前、お電話をご記入ください。 第三者やご同僚の皆様への配布等はご遠慮くださいますようお願いいたします。 送料は弊社が負担いたします。
キャンセル
規定
本講習会開催月の前月15日までは無料、それ以降は受講料の100%をキャンセル料として請求させていただきます。
請求規定
  • 弊社からの「受理案内」メールの送信をもって受講契約とさせていただきます。つきましては、キャンセル無料期間を経過した場合は、ご受講の如何を問わず講習会終了後にご受講料を請求させていただきます。
  • 請求先情報(請求書に記載する宛名)には、現在ご所属の企業名、団体名等のものをご記入ください。請求先情報とは別の送付先をご希望の場合は、ご請求先情報入力フォームの「備考(ご請求に関するご質問・ご要望)」に郵便番号、ご住所、お名前、お電話、メールアドレスをご記入ください。

講師:弊社技術顧問 国峯 尚樹〔(株)サーマルデザインラボ〕

開催概要

  オンライン
開催時間 2025年3月1日(土)~3月15日(土)
2025年4月1日(火)~4月15日(火)
2025年5月1日(木)~5月15日(木)
2025年6月1日(日)~6月15日(日)

上記の開催期間中で、お好きな時間にご視聴ください。
※弊社へのお問い合わせについては、平日9:00~17:30とさせていただきます。
参加対象 電子機器の熱対策を担当されている方、もしくは興味をお持ちの方
※一部ハードウェアベンダー・ソフトウェアベンダー様はご参加をご遠慮いただきます。また、その他弊社都合にてご参加をお断りする場合がございます。
受講料
(消費税別)
¥96,000
その他 講習会の録画・録音、ならびにお申込者以外の方のご聴講をお控えくださいますようお願いいたします。

お申込みの締め切り:開催前月の16日

お申し込み

開催日 開催会場 受講料(消費税別) お申し込み
2025年6月1日(日)〜6月15日(日) オンライン ¥96,000 お申込み

icon mailお問い合わせ先

IDAJ数値解析アカデミー事務局(トレーニング講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-training@idaj.co.jp
横浜本社 TEL: 045-683-1980 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472
ユーザーサポートセンター 無料で資料請求