Simcenter Flotherm応用 収束性改善編(半日間)
適切なグリッドや解析条件を設定し、Simcenter Flothermを活用しましょう
解析マシンのスペック向上に伴い、セル数が1,000万、2,000万をこえる大規模なモデルも気軽に取り扱うことができるようになりました。また、モデルの複雑性が増すにつれて、収束性が悪くなり、時間を要することも多くなっています。その原因の一つがグリッドや解析条件の不適切な設定です。
本コースでは、製品設計者にとってなじみが薄く、難しいと思われがちなグリッド設定の考え方や収束性が悪いときの対処法をご説明し、演習を通してそれらをマスターすることを目指します。
プログラム・講演内容(予定)
※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。
午後 | ・Simcenter Flothermにおける収束性の基礎知識 ・収束性に影響を与える要因と対策 ・収束性改善のための演習 ・質疑応答 |
---|
配布資料
テキスト1冊
※テキストはご参加いただいた方へお配りしております。テキストのみの送付は行っておりませんので予めご了承ください。
ご受講にあたって
キャンセル 規定 |
本講習会開催日から2営業日前まで:無料、それ以降は受講料の100%をキャンセル料として請求させていただきます。※土日祝日、弊社指定休業日は営業日に含みません。 |
---|---|
請求規定 |
|
開催概要
開催時間 | 13:00~17:00(予定) ※受付開始12:45~ |
参加対象 | 「Simcenter Flotherm入門」をご受講いただいていることを前提として、講習を進めさせていただきます。 ※一部ハードウェアベンダー・ソフトウェアベンダー様はご参加をご遠慮いただきます。また、その他弊社都合にてご参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
受講料 (消費税別) | 無料 |
その他 | 本コースにはキャンペーン価格を適用し、無償(0円)といたします。 (本キャンペーンは予告なく終了することがございます。) お申込が2名様以下の場合は、講習会を中止させていただくことがございます。 お申込みの締め切り:開催日の5営業日前 |
お問い合わせ先
IDAJ数値解析アカデミー事務局(トレーニング講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-training@idaj.co.jp横浜本社 TEL: 045-683-1980 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472