受講者の声
トレーニング講座
GT-SUITE入門 燃料噴射システム編(1日間)
講師からのメッセージ
GT-SUITEのライセンスはお持ちでも、燃料噴射系システムのモデル化には、 手をつけていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 燃料噴射系システムは、実機との相関が取りやすいモデルのひとつで、 コモンレールなど基本的に1次元に沿う形状であり、 これに加えてポンプなどの動作・特性、燃料の物性を正しくモデル化すれば、 高精度なモデルが期待できる”GT-SUITE向き”の解析テーマです! ぜひこの機会に、トライしていただければと思います。
受講者の声
- OptimaizerやPID、FFT、燃料物性などの燃料系以外の情報がとても充実していた。(輸送機器)
- モデル作成から設定、ポスト処理までの一連の流れを体験することができた。(輸送機器)
- 燃料噴射システムのモデリングについて一通り説明を聞いたあと、講師の方が適宜、理解度を確認しながら進めてくださったところが良かった。(輸送機器)
- 実験値に合うように流量係数を合わせこむ手法や、PIDコントロールの存在や操作を知ることができた。(自動車部品)