GT-SUITE入門 チェーン・ベルト編(1日間)
チェーン・ベルトの設計活用や現象解明のために必要となる各要素のご紹介
2025年1月開催分より、テキストはPDFファイルにてご提供させていただきます。
何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
GT-SUITEでは、本コースでご紹介するサイレントチェーンだけでなく、ローラーチェーンやタイミングベルト、Vベルトなどのモデルも作成することができます。これらはすべて共通した設定方法や考え方によってモデル化しているため、まずはチェーンを対象にモデル作成の手順を習得しましょう。その後、作成したチェーンモデルを使って、張力や振れ幅の周波数分析やチェーンの摩耗による影響を確認する手法もお伝えします。
本コースでは、GT-SUITEのチェーン・ベルトモデルをご利用いただくうえで必要な知識となる「チェーン・ベルト・ガイド・テンショナの設定方法」、「解析設定」、「ポスト処理」の操作を実習し、あわせて機構解析におけるモデリングの考え方や解析設定などにおいて特にご留意いただきたいポイント、計算モデルの内容の理解にも重点を置いた内容です。
本コースだけでなく、さらにクランクモデル編や動弁モデル編をご受講いただくと、それらを組み合わせたモデルを作成できるようになります。
プログラム・講演内容(予定)
※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。
午前 | ・チェーンモデルの概要 ・スプロケット、ガイド要素の作成 |
---|---|
午後 | ・テンショナ、チェーン要素の作成 ・解析設定、計算実行、結果の確認 ・ベルトモデルのご紹介 ・作成したチェーンモデルによる例題 |
配布資料
テキスト1冊
テキストはご参加いただいた方へお配りしております。テキストのみをご希望の際は、テキスト販売も行っておりますので、こちらから購入が可能です。
開催概要
開催時間 | 10:00~17:30(予定) |
参加対象 | GT-SUITEでチェーン・ベルトシステムの解析をされる方 「GT-SUITE入門 機構基礎編」をご受講された方、もしくは同等以上のスキルをお持ちであることを前提として講習を進めさせていただきます。 ※一部ソフトウェアベンダー様、ハードウェアベンダー様はご参加をお断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。 |
受講料 (消費税別) | ¥180,000 |
その他 | お申込みの締め切り:開催日の5営業日前 |
お問い合わせ先
IDAJ数値解析アカデミー事務局(トレーニング講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-training@idaj.co.jp横浜本社 TEL: 045-683-1980 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472