Ansys medini analyze入門(1日間)
開催日 | 開催会場 | 受講料(消費税別) | お申し込み |
---|---|---|---|
2025年5月22日(木) | 神戸 | ¥60,000 | お申込み |
こんな方におすすめ
機能安全において、安全性・信頼性分析にご興味のある方
FTAやFMEAを実施されており、専用ツールを触れてみたい方
ISO 26262に対応した安全性分析
2025年1月開催分より、テキストはPDFファイルにてご提供させていただきます。
何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
機能安全認証で求められる安全性分析や信頼性分析を一つのツールで統合的に実施するAnsys medini analyzeは、セーフティクリティカルな電気・電子・プログラマブル電子(E/E/PES)に関する、安全性分析や信頼性分析を担当される方向けのソリューションです。特に、ISO 26262(自動車)、IEC 61508(産業機器)、ARP4754A/4761(航空機)に準拠したプロジェクトにおいて、設計情報と安全性・信頼性分析を関連付けながら、エンジニアが本来実施すべき分析業務に集中できる環境をご提供します。
本コースでは、ISO 26262で要求される安全性分析と信頼性分析を行っていただき、専用ツールを用いることの意義や有効性をご理解いただければと思います。
アイテム定義、機能定義、HAZOPを用いたMalfunctionの抽出、走行状況を加味したHazard Analysis and Risk Assessment(HARA)、安全ゴールの定義、BOMの取り込み、FTA、FMEA、FMEDAといった多数の活動に触れ、ツールの操作だけでなく、ツールを操作する上での注意事項や考え方もご説明します。
モデルと従来からの各種分析手法を統合したAnsys medini analyzeを、実業務へ適用していただくイメージを持っていただきやすい構成にしていますので、是非ご参加ください。
プログラム・講演内容(予定)
※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。何卒ご了承賜わりますようお願い申し上げます。
午前 | Ansys medini analyze の概要 プロジェクト作成と画面説明 機能安全コンセプトフェーズの活動 ・アイテム・機能定義、ガイドワード分析、HARA、安全ゴール、機能・技術安全コンセプト |
---|---|
午後 | システム設計 ・アーキテクチャ詳細化、要件の割り当て、部品表のインポート、HWアーキテクチャ 安全分析 ・FMEA、定性的FTA、定量的FTA、安全機構、FMEDA 要求の割り当てとトレーサビリティの確立 レポート生成とプロジェクトのテンプレート化 質疑応答 |
配布資料
テキスト1冊
※テキストはご参加いただいた方へお配りしております。テキストのみをご希望の際は、テキスト販売も行っておりますので、こちらから購入が可能です。
ご受講にあたって
キャンセル 規定 |
本講習会開催日から2営業日前まで:無料、それ以降は受講料の100%をキャンセル料として請求させていただきます。※土日祝日、弊社指定休業日は営業日に含みません。 |
---|---|
請求規定 |
|
開催概要
神戸会場 | |
---|---|
日程 |
2025年5月22日(木) |
場所 |
弊社関西支社セミナールーム(地図) |
定員 | 7名 |
開催時間 | 10:00~17:00(予定)※受付開始9:45~ |
参加対象 | 機能安全において、安全性・信頼性分析にご興味のある方。 FTAやFMEAを実施されており、専用ツールを触れてみたい方。 ※一部ハードウェアベンダー・ソフトウェアベンダー様はご参加をご遠慮いただきます。 また、その他弊社都合にてご参加をお断りする場合がございます。 |
受講料 (消費税別) | ¥60,000 |
テスト利用 | 新規または追加で弊社からの購入をご検討のお客様は、1ヶ月間の無料テスト利用が可能です。 ご希望の方はお申し込み時に「テスト利用を希望する」の欄にチェックを入れてください。 |
その他 | 新規または追加で弊社からの購入をご検討のお客様については無償受講の取り扱いを承っております。ご希望の方はお申し込み時「備考(その他ご要望)」に、ご検討状況を簡単にご記入ください。 なお、お客様が弊社からのご購入をご希望いただいた場合でも、ANSYS社との取り決めによって弊社からライセンスをご提供できない場合がございます。無償受講の可否についてはお申し込み内容確認後、改めて弊社よりご連絡させていただきます。 お申込みの締め切り:開催日の5営業日前 |
お申し込み
開催日 | 開催会場 | 受講料(消費税別) | お申し込み |
---|---|---|---|
2025年5月22日(木) | 神戸 | ¥60,000 | お申込み |
お問い合わせ先
IDAJ数値解析アカデミー事務局(トレーニング講座)
株式会社 IDAJ 営業部 idaj-training@idaj.co.jp横浜本社 TEL: 045-683-1980 FAX: 045-683-1999
中部支社 TEL: 052-569-2581 FAX: 052-569-2582
関西支社 TEL: 078-389-5470 FAX: 078-389-5472