受講者の声
実践講座
3DEXPERIENCE SIMULIAを使った構造解析体験セミナー
講師からのメッセージ
是非、設計者のためのユーザーフレンドリな解析環境で、高度な非線形構造解析をご体験ください。
ennovaCFD for iconCFD体験セミナー(オンライン版)
講師からのメッセージ
ennovaCFD for iconCFDを操作しながら、iconCFDで流体解析をおこなうための手順を体験していただけます。オンデマンド講習ですので、ご都合にあわせてソフトウェアの操作体験、操作方法の習得が可能です。
ennovaCFD for OpenFOAM体験セミナー(オンライン版)
講師からのメッセージ
動画を通して、OpenFOAMの概要を知ること、ennovaCFD for OpenFOAMを操作してOpenFOAMで流体解析をおこなうための手順を体験できます。オンデマンド講習ですので、ご都合にあわせてソフトウェアの操作体験、操作方法の習得が可能です。
Aras Innovator体験セミナー
講師からのメッセージ
Aras Innovatorは、製品開発DX推進を支援するPLMプラットフォームです。本セミナーでは、Aras Innovatorを実際に操作することで、PLMについての知識を深めていただき、現在の業務課題やお悩みを解決するヒントが得ていただければ幸いです。
CADfix体験セミナー
講師からのメッセージ
CADデータをCAEソフトへ読み込むときにエラーや不具合があり、私自身、仕事ながら途中で放り投げたくなった経験があります。 CADデータの検証・修正ツールは多くありますが、このセミナーではCADfixをご紹介しています。 経験上、実際の設計現場で生じるであろう問題を想定し、実習を通して、CADfixの多彩な機能もご説明しますので、 CADfixを検討中のお客様だけでなく、既にCADfixをご利用中のお客様もご参加ください!お待ちしております。
受講者の声
- 短い時間だったがよく理解できた。CADfixが会社にあればすぐにでも使いたい。(電気機器)
- CADfixで抱えてきた問題が解決できました。また質問に対する回答もわかりやすかったので満足できるセミナーでした。(精密機器)
- 個別の質問に答えてくださったのが助かりました。内容は、先にソフトを触ってからの講習でしたので、理解が深まり、不足部分の知識を埋められたのがよかったです。(電気機器)
バッテリーシステムの多角的評価を支えるMBD・CAE技術
講師からのメッセージ
対象をバッテリーシステムとしていますので、バッテリーやバッテリーシステムの設計・開発に携わっていらっしゃる方はもちろんですが、他業種・他製品の設計開発に関わる方で、MBDやCAE活用をご検討されている方には、ご自身のご業務に置き換えつつ、ご参考にしていただける内容だと思います。
インバータ・ECU設計開発のフロントローディングを支えるMBD・CAE技術
講師からのメッセージ
対象をインバータとしていますので、インバータの設計・開発に携わっていらっしゃる方はもちろんですが、他業種・他製品の設計開発に関わる方で、MBDやCAE活用をご検討されている方には、ご自身のご業務に置き換えつつ、ご参考にしていただける内容だと思います。
はじめての流体解析セミナー(オンライン版)
講師からのメッセージ
私自身も学生時代何度も教科書を読み返して、なんとか単位を取ったことが思い出されます。
しかも、それをシミュレーションするのですから多くの方がなかなか手が出せないことも理解できます。
“はじめての流体解析”は、流体解析への最初一歩をすべてのエンジニアの方に気軽に踏み出していただけるように考えたセミナーです。